分類
ことわざ
意味
壁にまで耳があるような世の中で、何事も世間には聞こえやすいものである、という意味。
「壁に耳、石に口」と続けて言う場合もある。
同類語・同義語
- 藪に目(やぶにめ)
- 壁に耳あり障子に目あり(かべにみみありしょうじにめあり)
藪に目(やぶにめ)
分類ことわざ意味藪にも人間の目が潜んでいるかのように、どこかで誰かが見ているかわからない世の中であって、秘密を隠しにくいこと、秘密が漏れやすいことをいう。同類語・同義語 壁に耳(かべにみみ) 壁に耳あり障子に目あり(かべにみみありしょうじに...
壁に耳あり障子に目あり(かべにみみありしょうじにめあり)
分類ことわざ意味内緒話や隠し事は、注意しないとすぐに人に漏れてしまうものだ、という意味。壁に耳を当てたり、障子に穴を開けたりして、どこでだれが聞いたり見たりしているか分からない、ということから。同類語・同義語 藪に目(やぶにめ) 壁に耳(か...