分類
ことわざ
意味
他人の行為に照らして、我が行為を改めるべきである、という意味。
他人の行いの善悪を見定めて、自分を反省し直すところがあれば直すべきだ、ということ。
「振り」は、態度、行為という意味。
同類語・同義語
- 人こそ人の鏡なれ(ひとこそひとのかがみなれ)
- 他山の石

人こそ人の鏡なれ(ひとこそひとのかがみなれ)
分類ことわざ意味他人の行為を見て我が戒めとする、という意味。鏡を見て自分の姿を直すのと同じで、他人の言動は自分の言動を直すよい手本になる、ということ。同類語・同義語 人の振り見て我が振り直せ 他山の石

他山の石(たざんのいし)
分類ことわざ意味他人の行為や言動でも、戒めとして自分を磨くために役立てることができる、という意味。他の山からとれた粗末な石でも、それで自分の宝石を美しく磨くのに役立てることができる、ということから。立派な人がつまらぬ人に接して自分の知徳を向...
コメント