三十六計逃げるに如かず(さんじゅうろっけいにげるにしかず)

三十六計逃げるに如かず(さんじゅうろっけいにげるにしかず) 「さ」

分類

ことわざ

意味

作戦や戦法には三十六計ほどの数多くのものがあるが、分が悪かったり劣勢のとき等、逃げる必要があるときには逃げるのが戦闘のやり方のなかでも優れた策である、という意味。
これが転じて、物事が面倒なときや困ったときには、避けるのが良いとする意味も。困った時は、迷ったり無駄な計画を立てたりするより、いったん逃げて、後日を期すのが最善である、ということ。
「三十六計」は、三十六種類の計略で、沢山の謀のこと。「如かず」は、及ぶものがないという意味。
中国の『南斉書』にあることば。

同類語・同義語

  • 逃げるが勝ち
  • 負けるが勝ち
  • 三十六計
逃げるが勝ち
ことわざのなかの「逃げるが勝ち」の意味を記載したページです。「逃げるが勝ち」と同じ意味のことわざも紹介しています。
負けるが勝ち
ことわざのなかの「負けるが勝ち」の意味を記載したページです。「負けるが勝ち」と同じ意味のことわざも紹介しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました