「ほ」 仏頼んで地獄へ落ちる(ほとけたのんでじごくへおちる) 分類ことわざ意味頼みにしていたのに当てが外れ、結果が逆になることをいう。また、不本意な結果になることをいう。心掛けが悪いために、仏に頼んで極楽へ行こうと思ってもかえって地獄へ落ちる。良い結果を得ようと努力をして、かえって悪い結果になること。... 2022.08.03 「ほ」人生
「に」 錦を着て夜行く(にしきをきてよるいく) 分類ことわざ意味成功して出世し財産を築いても、故郷には戻らずに、それを人に示す機会がなく、不本意なことをいう。華やかな衣服に身をまとって夜歩いても、誰にもよく見えない、ということから。対義語・反対語 錦を着て昼遊ぶ 錦を着て昼行く 2021.09.03 「に」お金人生道具