「て」 鉄を点じて金と成す(てつをてんじてきんとなす) 分類ことわざ意味前人の平凡な言葉を活用して名句にすることをいう。鉄に手を加えて(点じて・滅して)金にする、ということから。 2025.03.10 「て」自然
「た」 宝の持ち腐れ(たからのもちぐされ) 分類ことわざ意味役に立つものを持ちながら、利用しないこと。また、優れた才能や技術を持ちながら、活用しないこと。せっかくの宝を持っているのに、そのまま腐らせてしまう、という意味から。使えばこそ生きる宝を使わずに握っていて腐らせてしまうこと、才... 2023.06.02 「た」道具