「え」 潁水に耳を洗う(えいすいにみみをあらう) 分類故事意味世俗の事は聞きたくないというたとえ。堯帝(ぎょうてい)から天下を譲るという話を聞いた許由(きょゆう)が、耳が汚れたとして潁水という名前の川で耳を洗った、という故事から。 2025.02.27 「え」自然身体
「ま」 曲がらねば世が渡られぬ 分類ことわざ意味自分を曲げてでも気に入らない世俗の習慣に従わなければ、世間を渡っていくことは難しい、という意味。正義や道理の一点張りでは、世渡りはうまくいかないことが多いことをいう。同類語・同義語 曲がらねば世が渡れぬ 曲がらねば世に立たぬ 2021.11.11 「ま」