粗末

「そ」

糟糠の妻は堂より下さず(そうこうのつまはどうよりくださず)

分類ことわざ意味糟糠の妻(貧乏だった頃から苦労をしてきた妻)であれば、成功し出世した後でも、大切にしなければならない、という意味。「糟糠」は、酒の糟(かす)と米の糠のことで、粗末な食事の意味。転じて貧しい生活のこと。「糟糠の妻」は、非常に粗...
「そ」

粗製乱造(そせいらんぞう)

分類ことわざ意味粗末な物をむやみやたらに大量に製造すること。「粗製」は粗末に造ること。「乱造」はやたらに沢山造ること。同類語・同義語 粗製濫造
「わ」

破れ鍋に綴じ蓋(われなべにとじぶた)

分類ことわざ意味どんな人でもまずまずそれぞれ似合った相手というものが見つかるものだ、という意味。似通った者同士が相応することをいう。割れ目の入った壊れかけた鍋でも、それに相応しい綴じ蓋くらいはあるものだ、ということから。粗末なものは粗末なも...