「ひ」

人の噂も七十五日(ひとのうわさもしちじゅうごにち)

分類 ことわざ 意味 噂というものはすぐに広まるけれど、そう長くは続かず、しばらくすれば自然と消えていってしまうものだ、という意味。 世間の噂も七十五日すれば、消え失せてしまうものだ、ということから。 同類語・同義語 人の上は百日
「ゆ」

湯屋と床屋は噂の掃寄せ(ゆやととこやはうわさのはきよせ)

分類 ことわざ 意味 湯屋(銭湯)と床屋は、人々が集まって噂話の集まる場所である、という意味。
「ひ」

人の口に戸は立てられぬ

分類 ことわざ 意味 口に戸が立てられれば、人の噂も止められるが、そうはいかず、世間の噂や批評は放っておくしかない、という意味。また、噂はすぐに広まり、広まるのを止めることはできない、という意味も。 家の戸を閉めるように、口に戸を立てて閉め...
「さ」

三人虎を成す(さんにんとらをなす)

分類 ことわざ 意味 無根の説も、多くの人が言えば、ついには人が信じるようになる、という意味。大勢で口にすると噂が事実と間違えられるようになること。 町に虎がいるという噓を、一人や二人が言っても信用されないけれども、三人が言ったとなると信用...
「あ」

悪事千里を走る(あくじせんりをはしる)

分類 ことわざ 意味 悪い噂や悪い行為は、すぐに世間に知れ渡ってしまい隠し通することはできない、という意味。 同類語・同義語 悪事千里 悪事千里を行く 悪事千里に伝わる 好事門を出でず悪事千里を走る 好事門を出でず悪事千里を行く 好事は門を...